こんにちは。
キャリアアドバイザーの井上です(^▽^)/
今朝も冷え込み、とても寒い日が続きますね。
インフルエンザも流行っているので、みなさんお気を付けください。
さて今月9日に、ジョブカフェSAGAにてサガテレビの取材が行われました!
タレントのヨンヘさんが、職業適性診断やセミナーを体験・リポートするという内容で、
案内役をスタッフの扇田が、キャリアアドバイスを私が担当しました。
私たちは噛まないかドキドキでしたが
ヨンヘさんはさすがのリポート!
台本には載っていない体験の様子や感想を
スラスラと分かりやすい言葉で伝えられていました。
また今回は、撮影の裏側を垣間見る機会となりました。
テレビ番組の制作は、構成や打ち合わせ、台本作成、取材など
放送に至るまでにはいくつもの段階があるようです。
テレビ局と取材先の打ち合わせが行われ
取材日や出演者の決定と、
取材内容に合わせた台本の作成が撮影当日までに行われます。
台本は何度も校正を重ね、
テレビ制作側と出演者側の意見がまとめられ作成されました。
当日の撮影は、ヨンヘさん・ディレクターさん・音声さん・カメラマンさんの
4名がテレビ局より来所されました。
台本にあわせ、ディレクターさんが撮影場所や、出演者の配置を確認。
ディレクターさんの細かい指示に合わせ
カメラマンさんや音声さんが撮影距離を変化させたりと、
着々とシーンごとの撮影が進められていきます。
製作スタッフや出演者など、1人1人の役割が混ざり合い、番組が完成するのです。
番組が成り立つまでには、様々な職種の方が、チームとなり1つの仕事に取り組まれていることを感じました!
この取材の様子は、明日2月1日(木)18:40頃
サガテレビ『かちかちPress サガらぼ』で放送予定。
ぜひご覧ください♪